ドライヤーお灸

お灸は2000年以上も続く東洋医学において「冷え体質」を改善するの王道の治療技術です。

一般的にお灸とはモグサを皮膚の上に置いて燃やし、その温熱刺激によって体調を整えるものですが、施術法によっては多少の火傷の痕がついたりすることもありますし、熱いんじゃないかと怖がってしまったりと敬遠されがちなものになっています。歴史のある優れた治療法なのにもったいないですね。

そこで、モグサに火をつける代わりに特殊なドライヤーを使うのがドライヤーお灸です。

通常のお灸と同じように「冷え」による身体の不調を整え、更に美しさに関する悩みも軽減できるこのドライヤーは復元ドライヤーと呼ばれます。一般的なドライヤーは高温の熱風で髪の水分を蒸発させるために作られていて、吹き出し口から10cm以内の近い範囲では120℃もの高温になり、少し遠ざけて使っても80℃ほどの温度になります。これを身体に当てると、熱くて火傷してしまいますよね。復元ドライヤーは5cmの範囲内では80℃、少し離すと50℃という低温になるように作られていて、髪を乾かすためなら髪の水分を振動で細かくして吹き飛ばす、振動気化乾燥方式という特殊な方法で作られています。ですから身体に当てることが可能になりました。このドライヤーを身体の経絡のツボにじっくり当てていきます。

また、復元ドライヤーは二つのセラミックフィルターによって「マイナス電子」と「育成光線」を照射します。

「マイナス電子」は代表的なものとしては、ストレス軽減効果、リラックス効果、また、肺呼吸器系の機能を高める効果があります。他にも活性酸素を除去し細胞を若返らせる作用もあります。マイナスイオンは自然界では、滝の側が一番多いと言われていますが、復元ドライヤーは滝より多く照射する事が出来ます。

「育成光線」ってあまり聞きなれない言葉ですが、遠赤外線の中でも特に体に良いと言われ、生体の代謝、成長、育成に不可欠な波長といわれるエネルギーが集中している光線です。人体からも遠赤外線を発しており、人体から発している波長と太陽光線の遠赤外線の波長が重なる時に、体内で波長が共鳴し、皮膚の表面から吸収されて熱に変わり、その熱が血液の循環によって体を巡り芯から温めます。復元ドライヤーは人体から発している波長と同じ波長の遠赤外線を照射し効率よく体を温めます。

体を温めるだけでなく、美肌などのアンチエイジング効果、リフトアップ効果、代謝をよくするのでダイエット効果など美容の効果も期待できます。髪に使えばもちろん髪を傷める最大の原因である高温を発しないので、ダメージを最小限に抑えられますし、ダメージの修復もして、頭皮環境も改善してくれます。

この復元ドライヤーをぜひサロンで体感してみてください。サロンだけでなく自宅でも毎日手軽に「温活」して、美容と健康のケアをしたいとご希望の方には復元ドライヤーをご購入いただくことも可能です。その際には効果的な使い方などのレクチャーもさせていただきます。