色んなツラさに効果的なツボ 8

梅雨もそろそろ明ける様子…夏の暑さもジリジリ近づいています。暑さで熱中症など気をつけたいのですが、エアコンの中に一日中いるのも体が冷えてします。それに外との気温差で夏バテしないように気をつましょう!
冷えに効果的なツボ
☆主要4ツボの足三里、三陰交、百会、湧泉
足三里(あしさんり)
三陰交(さんいんこう)
百会(ひゃくえ)

湧泉(ゆうせん)
☆腎兪(じんゆ)
余分な水分を排泄して冷えを和らげる……一番下の肋骨の高さの、背骨から左右に指2本分外側のところ
☆膈兪(かくゆ)
手足の冷えの緩和……左右の肩甲骨を結ぶラインの飛び出た骨の間から、指2本分外側のところ
☆肝兪(かんゆ)
イライラを解消して自律神経を整える……左右の肩甲骨を結ぶラインの飛び出た骨から背骨2本分下に下がった骨と骨の間の、指2本分外側

Relarm

タイ古式をベースに足湯とドライヤーお灸で身体を温めるリラクゼーションサロン