気を付けてコロナ鬱

まだまだ余談の許さない日々が続いています。

感染はもちろんですが、世界で鬱や不安障害の症状を訴える患者も急増してる様子      所謂コロナ鬱です。

感染への過度な不安や外出禁止に伴う隔離措置によって

人とのつながりが遮断された事が大きな影響を与えてるものと言われています。

心とからだの健康を守るにはどうしたらいいのでしょう?

ポイントは3つ

1 携帯電話やTVから離れ情報を遮断する時間を作る。

 ネガティブな情報をシャットアウトして自然とネガティブな気分に支配されてしまうのを

 意識して避ける様にしましょう。

2 食事、運動、睡眠  従来の健康習慣を維持する。

 栄養のあるバランスのとれた食事を3食とる。

 運動習慣のない人とある人とではない人の方が鬱になりやすいと言う統計も出ている様です。

 朝太陽の光を浴びて日中は活動、3食健康的な食事をし、夜はお風呂に入って清潔を保ち、ゆっくりと休む

 当たり前な生活こそが大切なんですね。

 

3 他人と会話し、繋がりを維持する。

 電話やオンラインを上手く取り入れて孤立状態にならない様に。

簡単な様で維持しようと努力しなければいけない環境下になっている様です。

改めて意識する事が大切なんだと思います。

                                           休業後リラームにもお客様が戻って来られています。とてもありがたい事です。

来て頂いてリラックスして、たくさん話をして、発散して帰って行かれます。

対策をしながらの営業でご不便をおかけする事もあるかと思いますが、よろしくお願い致します。

コロナウイルスに勝つ!

Relarm

タイ古式をベースに足湯とドライヤーお灸で身体を温めるリラクゼーションサロン