急に寒くなりました。

急に寒くなり暖房器具の準備がまだできていなかった~なんて方も

衣替えを急いでしている今日この頃です

そんな季節冷えにはご注意を

何度かブログには書かせて頂いていますが、体の冷えは侮るべからず!!

冷えによる体への影響は大きく以下の様な状態があげられます。

*血流が悪くなる事によりむくみやすくなる。

血流が悪くなると、水分の巡りが滞り水分がリンパ管や血液中からあふれ出してたまりむくみがおこります。むくみを放置してしますと冷えのスパイラルに

冷え→血流が悪くなり水分をため込みむくみに→より体が冷えやすくなる

と言った感じです。

*免疫力が下る。

病気になりやすくなります。インフルエンザでクラス学級閉鎖などのニュースも流れて来ています免疫力が下らない様に身体の冷えを感じたら早めに対策をしましょう。

*腸の働きが悪くなる

便秘や下痢 消化不良 肌トラブルもおこりやすくなります。

*自律神経が乱れる。

自律神経が乱れると倦怠感・頭痛・肩こり・手足のしびれ・動悸・めまい・不眠や吐き気 肌のくすみ等の症状が現れてきます。


冷えない体を作る為には食事も大切。栄養素ではたんぱく質と鉄分です!!

たんぱく質はご存じの方も多いので鉄分の多い食材を上げると

レバー・小松菜・あさり・プルーン・海草(ヒジキなど)等です。


次回は美味しいレシピをご紹介出来ればと思います。





Relarm

タイ古式をベースに足湯とドライヤーお灸で身体を温めるリラクゼーションサロン